「城・宮殿」カテゴリーアーカイブ

エディンバラ城 Edinburgh Castle

エディンバラ城は、スコットランドの首都エディンバラの象徴であり、歴史と荘厳な景観が融合した人気の観光スポットです。火山の岩壁の上にそびえるその姿は、中世の面影を今に伝え、街のどこからでも眺めることができます。

城の最大の魅力は、その豊かな歴史です。スコットランド王室の戴冠式に使われた「スクーンの石(運命の石)」や、スコットランドの王冠 jewels(ホンズ・オブ・スコットランド)が展示されており、スコットランドの王政の歴史を感じられます。また、城内にはスコットランド国立戦争博物館があり、軍事的な歴史にも触れることができます。

見どころの一つが「モンズ・メグ」という巨大な大砲や、スコットランド最古の建物といわれる「聖マーガレット礼拝堂」です。さらに、城壁からはエディンバラの街並みや遠くまで見渡せる絶景が広がり、写真撮影にも最適です。

毎年8月には「エディンバラ・ミリタリー・タトゥー」が開催され、バグパイプやドラム隊のパフォーマンスが城を背景に繰り広げられ、圧巻の光景を見せてくれます。歴史ファンだけでなく、美しい景色やイベントを楽しみたい観光客にもおすすめのスポットです。

エディンバラ城の自由旅行情報

エディンバラ駅(Edinburgh Waverley駅)からエディンバラ城(Edinburgh Castle)への行き方

エディンバラ城は駅から徒歩で約15~20分とアクセスしやすい場所にあります。

徒歩での行き方

  • 駅のプリンセス・ストリート(Princes Street)側出口から出ます。
  • プリンセス・ストリートを西方向(右側)へ進み、ザ・マウンド(The Mound)という坂を上ります。
  • そのままロイヤル・マイル(Royal Mile)に入り、約10分歩くと、右手にエディンバラ城の入口が見えます。
  • 登り坂が多いので、歩きやすい靴がおすすめです。

路線バスを利用する場合

  • ロイヤル・マイル行きのバス(Lothian Bus)に乗車(例:35番、23番など)。
  • 「Castlehill」または「Johnston Terrace」で下車し、徒歩2~3分。

タクシー/Uber

  • 駅から約5分、料金は£5~£10程度です。

所要時間の目安

  • 徒歩:15~20分
  • バス:5~10分(乗車時間)+ 徒歩
  • タクシー:5分

城の入口は混雑することがあるので、早めの到着がおすすめです!

エディンバラ城の営業時間

【通常の営業時間】

  • 4月~9月:9:30 AM ~ 6:00 PM(最終入場 5:00 PM)
  • 10月~3月:9:30 AM ~ 5:00 PM(最終入場 4:00 PM)

【休館日】

  • 12月25日(クリスマス)12月26日(ボクシング・デー)は完全閉館
  • 1月1日(元日)は短縮営業(通常11:00 AM開場)

【注意事項】

  • 入場には事前オンラインチケット購入が強く推奨されています(当日券は売り切れる可能性あり)。
  • 最終入場は閉館1時間前まで。
  • 特別イベント(ミリタリー・タトゥーなど)開催日は時間変更や早期閉館の場合あり。

観光の際は、混雑を避けるため午前中の早い時間の訪問がおすすめです!(入場締切は18:15)

エディンバラ城の入場料

【一般料金】

  • 大人(16~59歳):£22.00
  • 子供(5~15歳):£13.00
  • シニア(60歳以上):£17.60
  • ファミリーチケット(大人1人+子供2人):£39.60
  • 5歳未満無料

【割引対象】

  • Historic Scotlandメンバー:無料(年間パスでスコットランドの主要史跡に入場可)
  • 学生(要学生証):£17.60
  • 障害者&介助者1名:割引適用(詳細は公式サイトを確認)

【チケット購入方法】

✅ 公式サイトでのオンライン予約が必須(当日券は売り切れリスクあり)
✅ チケットは日時指定制で、混雑時は早めの予約がおすすめ
✅ 入場時にQRコード(印刷orスマホ提示)が必要

【その他費用】

  • オーディオガイド:£3.50(日本語含む複数言語対応)
  • ガイドツアー:無料(英語、所要時間約1時間)

当日は切符売り場に長い行列ができています。事前に予約チケットを購入していくことをお勧めします。

■ チケットの手配を旅ステーションに依頼する

原価(銀行中値で円換算)+予約管理料は日本語電話サポート付きでわずか3ユーロです。

内部リンク

ウエストミンスター宮殿 Palace of Westminster

ウエストミンスター宮殿とビッグ・ベンは、ロンドンを代表する観光名所であり、多くの旅行者が訪れます。宮殿は現在、イギリス国会の議事堂として使用されていますが、一部の期間には一般公開され、内部見学が可能です。特に夏の国会閉会期間中には、庶民院や貴族院の議場、壮麗な装飾が施された各部屋を見学でき、イギリスの政治の中心を間近で感じることができます。また、ガイド付きツアーでは、議会の歴史や制度について詳しく学ぶことができます。

ビッグ・ベン(エリザベス・タワー)は、宮殿の一部としてそびえ立ち、その荘厳な姿はロンドン観光のハイライトの一つです。ただし、通常は内部見学が制限されており、特定の条件を満たした英国居住者のみが事前申請のうえで登ることができます。それでも、周囲のウェストミンスター橋やテムズ川沿いから眺めるビッグ・ベンは圧巻で、写真撮影スポットとしても人気です。夜にはライトアップされ、一層幻想的な雰囲気を楽しめます。

ウエストミンスター宮殿の自由旅行情報

最寄りの地下鉄駅はウエストミンスター(サークルライン・ディストリクトライン)です。キングスクロス駅からは、サークルラインで乗り換えなしです。

見学可能日時

ツアーに参加することで見学できます。オーディオツアーは自由見学ですが、日本語はありません。

■ ツアー所要時間

時間は決まっていませんが、ルートを完了するには 90 分を見込んでください。

■ツアーの開催時間

  • 年間を通じて毎土曜日。
  • 国会休暇中は、月曜日から土曜日までツアーが行われます。
  • 最終入場は 16:15 です。

ツアー価格

最も安いオーディオツアーは大人27ポンド。24歳以下は割引となる。

内部リンク

シェーンブルン宮殿 Schloss Schönbrunn

シェーンブルン宮殿は、オーストリアのウィーンにある壮麗なバロック様式の宮殿で、かつてハプスブルク家の夏の離宮として使用されました。17世紀末に建設が始まり、18世紀にマリア・テレジアによって完成されました。宮殿は1,400以上の部屋を持ち、そのうちいくつかは一般に公開されています。特に、豪華な「大ギャラリー」や「ミラーの間」が有名です。また、宮殿を囲む広大な庭園には、ネプチューンの泉やグロリエッテなどの美しい建築物が点在しています。シェーンブルン宮殿は、ウィーンの歴史と文化を体現する重要な観光地であり、ユネスコの世界遺産にも登録されています。

シェーンブルン宮殿の自由旅行情報

シェーンブルン宮殿の行き方

ウイーン中央駅前の地下鉄駅Südtiroler PlatzからU1でKarlsplatzへU4に乗り換えSchönbrunn下車。所要30分ぐらい。

シェーンブルン宮殿の営業時間

4月2日~6月30日 20248.30 am–5.30 pm
7月1日~8月31日 20248.30 am–6.00 pm
9月1日~11月3日 20248.30 am–5.30 pm
11月4日 2024~3月31日 20258.30 am–5.00 pm

シェーンブルン宮殿の入場料

●大人38ユーロ ウイーンシティーカード保持者 36ユーロ、子供(6~18歳)30ユーロ

ユースフルリンク

外部リンク

内部リンク

ベルベデーレ宮殿 Schloss Belvedere

ベルベデーレ宮殿は、オーストリアのウィーンに位置する壮麗なバロック様式の宮殿です。18世紀初頭に建設され、ウィーンの名門貴族であるプリンツ・オイゲンによって夏の離宮として使用されました。宮殿は上ベルベデーレと下ベルベデーレの2つの建物から成り、その間に広がる庭園が特徴的です。上ベルベデーレ宮殿には、オーストリア美術館があり、クリムトの名作「接吻」などが展示されています。下ベルベデーレ宮殿も美術館として機能し、バロックから近代までの様々な作品が展示されています。ベルベデーレ宮殿は、ウィーンの歴史と文化を象徴する重要な観光名所となっています。

ベルベデーレ宮殿の自由旅行情報

ベルベデーレ宮殿の行き方

下宮入り口までウイーン中央駅から徒歩10分。またトラムD線で下宮まで2駅。上宮はでは、3駅で、Gußhausstraße下車。

ベルベデーレ宮殿の営業時間

●上宮UpperBelvedere:毎日 9:00 – 19:00

●下宮LowerBelvedere:毎日10:00~18:00

ベルベデーレ宮殿の入場料

●上宮 大人21.5ユーロ(web購入は、18.6ユーロ)65歳以上・26歳未満の学生17.9ユーロ(web 購入は15.1ユーロ)19歳未満の子供 無料 ウイーンシティーカード保持者 17.1ユーロ

●下宮 大人18.5ユーロ(web購入は、15.6ユーロ)65歳以上・26歳未満の学生14ユーロ(web 購入は11.9ユーロ)19歳未満の子供 無料 ウイーンシティーカード保持者 14.1ユーロ

●ベルベデーレ21 大人11.5ユーロ(web購入は、9.3ユーロ)65歳以上・26歳未満の学生8ユーロ(web 購入は6.9ユーロ)19歳未満の子供 無料 ウイーンシティーカード保持者 7ユーロ

ユースフルリンク

外部リンク

内部リンク

ホーエンザルツブルク城 Festung Hohensalzburg

ホーエンザルツブルク城は、オーストリアのザルツブルク市にそびえる壮大な城で、ヨーロッパ最大級の中世の要塞の一つです。1077年に建設が始まり、歴代の大司教たちによって増築され、現在の姿に至ります。標高約506メートルのフェストゥングスベルク山の頂上に位置し、市内全体を見渡せる絶景が広がります。城内には中世の生活を再現した展示や、歴史的な武具、芸術品などが展示されており、訪れる人々にその壮麗さと歴史を伝えます。特に、豪華なゴールデンホールや王座の間は見どころです。また、夏には音楽祭のコンサート会場としても利用され、文化的な側面でも重要な役割を果たしています。ホーエンザルツブルク城は、ザルツブルクを訪れる観光客にとって欠かせない名所です。

ホーエンザルツブルク城の自由旅行情報

ホーエンザルツブルク城の行き方

最短ルートはザルツブルク中央駅から25番トロリーバス18分でRathaus下車徒歩10分で、ケーブルカー乗リ場へ、ケーブルカーで山上へ上がる。(元気な人は徒歩でも5分で登れます。)その他、1・6・23番のトロリーバスでも旧市街へ行けます。

ホーエンザルツブルク城の営業時間

●1月~4月: 9:00~17:00

●5月~9月:8:00~20:00

10月~12月 : 9:30~17:00

クリスマス前の週末とイースター : 9:30~18:00

12月24日: 9:30~14:00

ホーエンザルツブルク城の入場料

ケーブルカーを利用する場合

●基本入場+王家の部屋+マジックシアター 大人18.0ユーロ 子供6.8ユーロ

●基本入場のみ 大人14.5 子供5.9ユーロ

ケーブルカーを利用しない場合

●基本入場+王家の部屋+マジックシアター 大人13.6ユーロ 子供5.2ユーロ

●基本入場のみ 大人11.2 子供4.6ユーロ

ユースフルリンク

外部リンク

内部リンク